- 個性が際立つ迷彩柄の空調服ベストが最近流行りのスタイルです。ポリエステル100%は軽くて薄く丈夫な素材の為、着用時はとても動きやすくて軽やかに作業できる商品に仕上がっています。袖口をニットバインダー仕様にする事で余計な風を外へ逃がさすに、ファンを回せば首元から熱を排出するので衣服内が常に涼しい状態を保ちます。ポケットはファスナー付にしスマートフォンなどモノの落下を防ぎます。スポーティーなデザインですのでアウトドア・釣り・スポーツイベントなどの様々なシーンの暑さ対策に適しています。サイズ規格はSSからとなりますので男女兼用で着用して頂けます。
![]()
ハイパーファンとレギュラーファンを比較した場合、ファンの厚さ、重さに違いがありますが、最大風量に違いがあります。
また、回転速度の高いハイパーファンは動作寿命800時間、レギュラーファンの場合は動作寿命2000時間と倍以上の差があり、より長持ちします。
7.2V 強モードで連続使用した時間を比較すると、ハイパワーファンの場合「約4.5時間」、レギュラーファンの場合「約8時間」と倍ほどの連続使用できます。
5.0V 弱モードで使用した場合、ハイパワーファンは「約9時間」、レギュラーファンは「約18時間」と倍の連続使用できます。
作業現場やアウトドアで使用する場合、長時間使用したい場合はレギュラーファン、短時間作業で涼しくメリハリをつけて使用する場合はハイパワーファンと用途にあわせて使い分けることで快適に使用できます。
- 風の流れを大幅に強化する空調服専用のハイパワー風力ファンです。従来のファン同様にワンタッチで装着できる利便性が人気です。最大風力は従来型のレギュラー風力ファンに比べると20%以上も改善されていますので、取り込んだ風をウェア内の隅々まで行きわたらせる事が可能です。
また首元から頭部への排出も強くなっていますのでヘルメット等をご利用の方にもおススメです。型番はFAN2400/FANCB4になります。風力はハイパワー風力専用バッテリーと併用いただく事で最大60L/秒(3.6?/分)の風を衣服内に送り込みます。
- 空調服ブランドのハイパワー風力ファンは専用のハイパワー風力ファン対応バッテリー(LISUPER1)に対応しています。風力は三段階で調整が可能で、7.2Vの強モードを使用時には、ファン1個あたり最大風力30L/秒の風(ファン2個で60L/秒の風)を最大4.5時間連続で衣服内に送り込むことが可能です。ファンの不良率が0.003%というとても低い不良率はマブチモーター製の高性能モーターを採用している為で、業務環境でも安心してお使いいただけます。
- 空調服のハイパワー風力ファンに対応する新しいバッテリーです。品番はBTSP1/LISUPER1です。ワンボタンで簡単操作ができる伝統はそのままに、容量が6500mAh(46.8wh)でハイパワー風力ファンにも対応しています。7.2Vの強モードでハイパワー風力ファンとお使いいただくと、最大30L/秒(二個のファンで60L/秒)の風力になります。この風力であれば、ベストタイプや様々なウェアでも十分な風力を供給することができ上半身の汗をしっかり気化させて熱の上昇を抑制する事が可能です。
JIS規格の防塵防水規格に適合していますので、着用時の汗はもちろん、軽微な雨でウェアが濡れた際にも安心です。またリサイクル対応のLI-ion20バッテリーですので、ご使用後の事まで考えられています。不良率が少ないことが特徴の空調服ですので、バッテリーの不良率は驚異の0.014%で安心です。
- 空調服は、左右の腰のあたりに取り付けられた2基の小型ファンによって、服の中に外気を取り込みます。夏場に人は発汗をしますが、その汗を取り込んだ風で蒸発させることによる気化熱で体を冷やし涼しく快適に過ごしていただくための商品です。
- 人の体は汗をかく事で体温上昇をおさえますが、効果があるのは汗が蒸発するときになります。汗(水)100CCが蒸発する際に、氷800gが解けるのと同じ熱量を身体から奪います。空調服はファンから取り込んだ風が汗を蒸発させる事で、体の温度を奪う効果を利用しています。人が備えている自然に汗が気化する機能を、より速いスピーディーに起こして体温上昇の抑制と熱中症のリスクを軽減します。
- 人は動くと汗をかきますが、その汗が蒸発する際に体表面の温度を奪って体温を下げる機能が備わっています。風をあてる事で汗の気化(蒸発)が促進される点に注文して空調服は開発されています
- 人は1時間に1000cc以上の汗をかく事もありますが、空調服はその汗の蒸発を促進する事で体温上昇を抑えることができますので、屋外の空調設備のない場所やシーンでお手軽にご利用いただけます。
- 空調服の着用効果には主に3つがあげられます。【体に対する効果】:汗を蒸発させることで体温上昇を抑制し、熱中症のリスクや熱による疲労を軽減します。【エネルギーコストに対する効果】:空調服を一日使用しても1ケ月の電気代は100円未満で大型の空調設備を導入するよりもエネルギー消費量もコストもエコです。
【作業効率アップによる効果】:暑くて疲れがたまるとどうしても休憩が増え、また仕事自体のスピードも落ちてしまいます。またケガのリスクも増大します。暑さによる疲労を軽減し快適に過ごすことで作業効率が改善するので働き方改革にも沿ったデバイスです。1日8時間労働の場合、作業効率が5%改善すると、理論上では同じ仕事を7時間30分で終わらすことが可能です。
- 空調服はファンから取り込まれた風を体表面に当てることで、汗を積極的に気化蒸発させて、結果として体の温度上昇を抑制させるシステムです。その為、空調服の効果は外から取り入れる外気の温度、外気の湿度、着用者の発熱量(エネルギー熱量)、発汗量に大きく影響されます。この表はあくまで着用環境(温度湿度)における、どの程度の動作までは空調服にて冷却効果を確保できるかというのを示しています。
表のAは激しい運動や業務を表すゾーンになります。エネルギー商品量を480kcal/時間相当と設定すると、現場での大工仕事から、プライベートでのサッカーやジョギング、ガーデニング、野球などの運動量がこのゾーン(400〜500kcal/時間)に入ります。Bゾーンは大工仕事やウォーキング程度の運動量になりますので、200-300kcal/時間相当の運動になり、これは日常生活ではゴルフや卓球に運動量に相当します。Cゾーンはデスクワーク、ボーリング、立ち話相当の運動量になります。あくまで目安になりますが、どのような作業をどのような環境(温度×湿度)で行った場合に空調服が有効かというめやすとしてご確認ください。
- 空調服は体の冷却に寄与しなかった汗を蒸発させることによって、快適に感じる温度範囲を大幅に拡大する事ができます。
![空調服について]()
![デバイスに互換性はありません]()
- 空調服と空調風神服ではそれぞれファンとバッテリーが異なっており、それぞれに互換性はありません。間違った組み合わせで使用する事は大変危険で、また強引に接続等をすると製品の稼働について安全性が担保できません。また万が一、デバイスに故障等が発生した場合にもメーカー保証等を受けることができなくなります。ご購入、ご利用の際には、くれぐれご注意を頂きますようお願いもうしあげます。
現在お使いのファンやバッテリーに付随する備品を追加購入される場合、ご不安があればお気兼ねなく当社営業員までご相談ください。また過去にユニフォーム ステーションでお買い上げを頂いているお客様であれば履歴から確認を頂く事も可能です。